滋賀県米原市にある「ローザンベリー多和田」に行ってきました。

入口のお花のドレスをまとった女神さま?

入園受付建物の周りでは、ちょうど無農薬野菜・ハンドメイドアクセサリー・お菓子・ガーデニング雑貨・寄せ植えなどのお店が並ぶ「タワダマルシェ」が開催されていました。
(月に一日だけ開催するみたいです)
焼きたてのフランクフルトを食べたら熱くて、肉汁でやけどしそうでした。
でも、すっごく美味しかった~
プリンも濃厚で、また食べた~い(^u^)

結婚式があるようで、イスが並べられていました。
ここで式をして、バーベキューエリアで披露宴パーティーをするんだって♥


この可愛らしい建物は・・・
トイレでした(笑)

数日前に毛刈りをされたばかりのひつじたち。
草を丸めて固めたえさをあげたら、食べる食べる!
ボーダーコリーのフラワーちゃんはやはり賢くて、接客業もしっかりこなせます。

美しく手入れされたお庭、木漏れ日、お花の香り・・・
癒されました(^^)

残念ながらバラはこれからなので、まだつぼみ。
ローズガーデンエリアにバラが咲いたら綺麗だろうな~
日曜日の朝の番組NHK「趣味の園芸」でここを知って以来、行ってみたいなと思ってました。
GW最後の日、日曜日そしてバスツアーのお客さんとで、レストランは満席で断念しましたが、ローザンベリー多和田まではウチから車で一時間ぐらいで行けるので、ランチしに、また癒されに行きたいと思います✿