今日は台風一過の、気持ちの良いお天気になりました。
幸いウチの辺りは雨風も強くなく、昨日までの台風18号の影響はほとんどなかったと思います。
朝方まで出てた警報も解除され、昨日のピアノの生徒さんが「給食は中止と前日から決まっていたからお弁当を持って、午後からだけの授業だったよ~」と、教室に来てお話してくれました。
さて、昨日はフラワーアレンジメント教室の日✿
こんな感じのを作りました。

【お花】
・トルコキキョウ
・ガーベラ(八重咲)
・ガーベラ ポコロコ
・カンレンボク
・プルモーサム
・シャリンバイ
・ギンコウバイ
・ダスティーミラー

はじめて見るものや、はじめて聞く名前のお花をいつも用意して教えてくださる先生は、春日井市にあるお花屋さん『Apprivoiser (アプリボアゼ)』の店長さん。
パリのお花屋さん?と思うような店内のディスプレイと素敵なお花や雑貨は、店長のセレクト。
いまは、ダリアやコスモス、カボチャなどたくさんありましたよ。
とてもお気に入りのお店です♥

↑
これはApprivoiserのFacebookの写真です。
こんな素敵なお店を作っている店長兼先生は、男子です!!(たぶん30代前半?)
なかなかのキャラで、わたしより女子力が高い?!と思うのよね・・・
次回のレッスンはハロウィン。
楽しみ~(^^)